- 新卒
- 46 view
【新卒ブログ】新卒として新年を迎えてみて感じたこと思ったこと
新卒として去年の4月に株式会社GENZに入社して早10ヵ月。もちろん社会人としてまだまだ卵から孵ってもないような状態だが、社会人を少し経験して感じたこと思ったこ…
新卒として去年の4月に株式会社GENZに入社して早10ヵ月。もちろん社会人としてまだまだ卵から孵ってもないような状態だが、社会人を少し経験して感じたこと思ったこ…
前の記事はこちらJapan IT Weekへの参加新卒入社から早半年の10月。有難いことに、研修として「Japan IT Week」に3日間参加…
前の記事はこちらメンティが感じた不安2024年4月1日に入社して、早半年が経った。そして、新生活と共に始まったメンター制度が9月30日に終了した…
前の記事はこちら初案件に対する不安IT未経験で新卒入社して初めての案件となると誰もが不安を抱えると思います。●どんな案件なんだろう●きついの…
前の記事はこちらもうダメだ‥そう思うのはエンジニアとして実務に入って感じたことだ。テストエンジニアってプログラミングの知識が無くても出来るか…
前の記事はこちら未経験で入社したとき誰しもが不安を抱えていると思います。IT未経験で新卒としてIT企業に入社し、丸3か月過ごしました。そんな私がこの…
前の記事はこちら興味と期待初回の面接で、担当者からの「新卒でこの会社に入ることはオススメしない」「新卒でこの会社に入ることはオススメしないけ…
GENZに新卒で入社してどんな仕事をしているかどんな仕事内容か1か月間の研修を終えてからは、案件に参加してテストを実施している。画面の遷移先や入力欄…
前の記事はこちらGENZが新卒採用と同時に始めた「メンター制度」とは、後輩社員のメンティと先輩社員のメンターという2人組が支え、影響を与えながら成長して…
前の記事はこちら新卒初めての案件で…一ヶ月にも及ぶ研修を終えて、数十名規模の案件に、テスト実施者として参戦した。しかも、案件はソフトウェ…